2021
3月28日[日]〜
4月10日[土]まで
好きな時に、走りたい道を走る!
オンライン大会ならではの楽しみ方
岐阜県恵那市の2大大会「日本大正村クロスカントリー」と「恵那峡ハーフマラソン」を今年はオンラインでリモート参加の合同大会として開催します。
3つのカテゴリ—からお好きなコースにエントリーが可能!
期間内に、ご自宅の周りやお気に入りの道で、指定の距離以上を走ると完走となります。
恵那に来られない代わりに、今年は恵那市の特産品を賞品としてご用意しました。全国からのご参加、お待ちしています!
スマートフォンアプリ「TATTA」を使用し、エントリーした各コースの指定距離を走ります。
期間内に走った合計距離が指定距離を超えると完走となるので、複数回に分けて走ることも可能です。
※賞品の一例です
前回大会は、コロナ禍により中止し、全国からご応募いただきました皆様にご迷惑をおかけしましたが、今大会は、感染症の終息が見通せない状況を受け、恵那市の2大大会をスマートフォンからオンラインによりリモート参加いただく、特別な合同大会として開催いたします。
様々な恵那市の魅力を満喫していただくとともに、コロナ禍におけるご自身の健康づくりの一助となることを願い、長い歴史を持つ日本大正村クロスカントリー及び、恵那峡ハーフマラソンの代替大会として開催します。
全国から、多くのご参加を心よりお待ち申し上げます。
大会期間 | 2021年3月28日(日)から2021年4月10日(土)までの間 |
---|---|
申し込み期間 | 2020年12月20日(日)午前0時から 2021年3月14日(日)午後11時59分まで (受付は自動で終了します。) |
参加資格 | 性別を問わず、2021年4月1日時点で18歳以上の、健康で三密ルールを守り参加できる方。 ※お一人がスマートフォンを所有されていれば、家族や仲間でスマートフォンを所持されない方も同時に走ることが可能です。 但し、大会エントリーはご本人のみとなります。 |
コース選択 | 【コース①】日本大正村ロマンコース/対象距離:10マイル(16km) 【コース②】恵那峡さくらコース/対象距離:21.0975km(ハーフ) 【コース③】チャレンジコース/対象距離:ご本人が選択した距離 |
エントリー | 各コース定員:500名(3コース合計:最大1,500名) ※各コースごとに1人1回エントリーが可能です。 ※すべてのコースに同時にエントリーも可能です。 ※すべてのコースにエントリーし、最長距離のコース②を完走した場合は、他のコースも完走となります。 ※すべてのコースにエントリーされた場合、コースごとに特別賞の対象となります。 |
参加料 | 無料(すべてのコースにエントリーしても無料となります) ※エントリー手数料は別途220円必要となります。 |
賞品 | 恵那市特産品セット、協賛各社による特別賞 など(参加賞はございません。) 厳正な抽選により、当選者に直接商品の発送をもって当選通知とさせていただきます。(4月発送予定) |
完走賞 | コース①、コース②の完走者には「動画完走証」をメールにてお届けします。 |
参加取消 | エントリー後のキャンセルはできません。 |
免責事項 | 主催者は当大会参加における傷病、事件、事故等において一切の責任を負いません。 |
主催 | え〜な!!日本大正村・恵那峡リモート・チャレンジラン2021大会実行委員会 |
共催 | 恵那市、恵那市教育委員会、中日新聞社、(公財)恵那市体育連盟、(公財)日本大正村、恵那市スポーツ推進委員連絡協議会、恵那商工会議所、(一社)恵那市観光協会 |
協賛 | 明知ガイシ㈱、JAひがしみの、㈱東濃LIXIL、リコーエレメックス㈱、大塚製薬(株) |
後援 | 岐阜県 |